sn6

日本の文化って、そのもの自体の機能性に「細工」をすることによってなにかをプラスしていくのが好きですよね。

子供達が大好きな、甘くて美味しい「飴(あめ)」も「細工」で、ほらこの通り。

今回ご紹介するのは「金太郎飴」ならぬ「スヌーピー飴」です。

▼延ばした飴の棒を組み合わせていきます。

sn1

▼いったいどの部分を作っているのでしょう。

sn2

▼なんだかスゴい塊になってきました。

sn3

▼クルクルと馴染ませて赤いの登場。

sn4

▼横になったらこんな感じ。

sn5

▼そしてピンクでくるりとひと巻き。

sn6

▼さらに赤い飴で巻いて…。

sn7

▼別の機械でクルクルと。

sn8

▼キター!めっちゃ延びてる。めっちゃちっちゃくなってる。

sn9

▼お馴染みの、あの愛らしい笑顔がめっちゃたくさん。

sn10

引用:スヌーピーが飴として出来上がっていく!