ランドセルといえば、小学生には欠かせない通学かばん。懐かしいですね……!

そのランドセル、皆さんは小さい頃に振り回したり、投げたりと……、雑にあつかったりしていませんでしたか?

でも、なぜかあんな雑に扱っても中々壊れないランドセル。理由を紐解いていくと、そこには職人の方々が作る巧みの技が見えてきました。

引用:カザマランドセルが出来るまで わくわく 奈良ぶら com

 

▼細かい作業から始めていきます。

 

スクリーンショット 2015-04-10 11.36.42

 

ひとつひとつのパーツが組み合わさってランドセルになっていく。あの頃は思いもしませんでしたね……。

 

スクリーンショット 2015-04-10 11.36.59

 

▼もうこれはどこのパーツだかお分かりですよね?

 

スクリーンショット 2015-04-10 11.37.55

 

▼光る職人芸。

 

スクリーンショット 2015-04-10 11.37.18

 

▼出来上がってきましたね。あともう少し!

 

スクリーンショット 2015-04-10 11.38.30

 

気になるランドセルの作り方。つづきは動画をご覧ください!

引用:カザマランドセルが出来るまで わくわく 奈良ぶら com